http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?Mac
1. MacTeX-2011をダウンロードしてきてインストール
2. Additional Tools for MacTeX/TeX Live 2011をダウンロードしてきて適用
3. TeXShopとLaTeXiTの環境設定(ここ参照)
LaTeXiTのプリアンプルをjsarticleにするの忘れてちょっと嵌った。
あとTeXShopのbibtexをpbibtexにするのも。
あとTeXShopのbibtexをpbibtexにするのも。
4. よく使うパッケージのインストール
gb4e ... 例文番号振ったりグロス書いたりする奴。
jecon ... 日本語経済学論文用の参考文献スタイル。言語学用に近い。
/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/local
/usr/local/texlive/texmf-local/bibtex/bst/local
あたりにフォルダごとコピーして、ターミナルからsudo mktexlsrする。
jeconの今日現在のバージョンは2.7。このスタイルは、日本語著者名については「姓 名」のフォーマットでbibファイルに記述されていることを前提としているらしく、英語と同じように「姓, 名」のフォーマットで記述してあるとかえって「名姓」の順にひっくり返して出力してしまうらしい。なので、jecon.bstをちょっといじる。
[1498-1499行]
{ s nameptr "{ll}" format.name$ 'ss :=
s nameptr "{ff}" format.name$ 'tt :=
jeconの今日現在のバージョンは2.7。このスタイルは、日本語著者名については「姓 名」のフォーマットでbibファイルに記述されていることを前提としているらしく、英語と同じように「姓, 名」のフォーマットで記述してあるとかえって「名姓」の順にひっくり返して出力してしまうらしい。なので、jecon.bstをちょっといじる。
[1498-1499行]
{ s nameptr "{ll}" format.name$ 'ss :=
s nameptr "{ff}" format.name$ 'tt :=
[3252, 3254行]
{ s nameptr "{ll}" format.name$ 't :=
{ s #1 "{ff}" format.name$ 't := }
他にもいじる必要がありそうだが、見つけたらまた直すということで。
0 件のコメント:
コメントを投稿